〒002-8073
札幌市北区あいの里3条7丁目16-19
TEL/FAX 011-778-1182
ホーム
お知らせ
診療案内
矯正歯科・入れ歯
ご挨拶
クリニック案内
診療時間
お問合せ
TEL/FAX 電話からのお問い合わせ
011-778-1182
メールからのお問い合わせ
 
 
お知らせ
 << .... 76  77  78  79  80  81  82  83  84  >> 
 
 
  2009年01月21日
かつてのスタッフが赤ちゃんとともに来院して下さいました!
本日、午前の診療最後の時間に、『くろさか歯科医院』時代に苦労をともにした

かつてのスタッフである山田しずえさんが、もう少しで1歳になる待望の可愛い女の

子の赤ちゃん莉奈さんを連れて来院して下さいました。

私の子供はまだ中学生なので、孫はいませんが、まるで孫をみせてもらったお爺ちゃん

のように嬉しかったです。

お母さんになられて幸せそうな笑顔の山田しずえさん、とても輝いて見えました。

どうぞ、お幸せに!!


aiailogo
 
 
 
 
 
  2009年01月19日
柳澤宗光先生のムーシールドセミナーを受講しました。
1月18日(日)ポーラスターホテルで開催された、柳澤宗光先生の

反対咬合の早期初期治療装置であるムーシールドの講演を受講しました。

当院でも、すでに多くのお子さんから成人にに至る幅広い年齢層の反対咬合

および舌突出癖に起因する開咬の患者さんに応用し、素晴らしい改善が認め

られている装置です。

反対咬合は、早期治療するほど(3歳ぐらいから治療可能です。)、より短期間

に改善され治療が簡単になります。

ムーシールドは原則的に夜間だけ口の中に入れるだけの、患者さんにとって負担

のかからない使いやすい装置です。

もし、反対咬合(受け口)で気になることがおありでしたらお気軽にご相談下さい。


vhzbg_001_250





aiailogo
 
 
 
 
 
  2009年01月16日
茨城県水戸市へ整体の勉強に行ってきました。
1月15日(木)に、水戸黄門様ゆかりの茨城県水戸市偕楽園に隣接する

水戸整体大島院に、近藤悦子先生の「Muscle Wins!臨床研究会」の全

国から集まった8名の先生の一員として、整体の勉強に行ってきました。


筋肉のストレス・凝りが骨格の歪みの原因となり、不正咬合・顎関節症や

全身的な骨格の歪みおよび体調不良を引き起こすとのことです。

手先の痺れや足の痺れ等整形外科的な治療でなかなか改善しない症例も

まずは、体を十分に温めた上で、筋肉のストレス・歪みを取り除き(大島先生

の独特の施術です。)、その後、骨格的な歪み・ズレを改善することで、大変

劇的に短時間に良くなることを実感しました。

参加した先生8名の先生全員が、程度の差こそあれ、筋肉のストレス・凝りに

起因する骨格の歪みや体調不良がありました。しかし、大島先生の治療後は、

全員、とても明るい晴れやかな表情になっていました。

1日に1時間くらいは、心身に蓄積したストレスを発散するべく運動をするよう心掛け

ましょうとのことです。

その日、水戸市は快晴で、風はさすがに冷たい空っ風でしたが、春を感じさせ

る穏やかで暖かな陽光の中、なんと偕楽園では寒梅がちらほら開花し始めて

いました。あらためて北海道との緯度の差を実感しました。

cimg1420_250

偕楽園にて。向って左端がオームコジャパン中澤社長、2番目が洲崎先生そして3番目が私。

cimg1424_250

大島先生の強烈な施術に必死に耐えている私。

cimg1434_250

           大島整体の看板の前でMW臨床研究会のメンバーとともに。


aiailogo
 
 
 
 << .... 76  77  78  79  80  81  82  83  84  >> 
Copyright(C)2008 Aiai Dental Clinic All Rights Reserved. Produceds by CI-TEC,Inc.