〒002-8073
札幌市北区あいの里3条7丁目16-19
TEL/FAX 011-778-1182
<<
....
33
34
35
36
37
38
39
40
41
....
>>
2010年05月21日
札幌木鶏クラブ5月例会に参加しました。
5月20日(木)午後6:30よりチサンホテルで開催された
札幌木鶏クラブ5月例会に参加しました。
今月は、人間学を学ぶ月刊誌『致知』5月号 “特集 精進の中に楽あり”
についての感想を述べ合いました。
・「精進こそ楽への道」(松本明慶VS上原行照)
・「徳のレンガを積んで生きる」(北川八郎)
・「挑戦の中にこそ楽あり」(秋元久雄VS若林誠)
・「人を照らす言葉 務めをお与えになるのは同じ主です」(鈴木秀子)
・「歴史の教訓 最大の問題はリーダーの不在だ」(渡部昇一)
などへの感想が相次ぎました。
私は、“精進の中に楽あり”というテーマの骨子を要約した巻頭言の
最後の一文に、最も共感しました。
以下に抜粋の上、掲載します。
『「ロープウェイできた人は、登山家と同じ太陽を見ることはできない」
フランスの哲学者、アランの言葉である。
なんの苦労もせずに簡単に登ってきた人が見る太陽は、
厳しい鍛錬を重ねて自分の足で頂上に辿り着いた人が見る太陽とは別物だ、
というのである。
仏教詩人・坂村真民さんの詩がある。
最高の人とは
この世の生を
精いっぱい
力いっぱい
命いっぱい
生きた人
精いっぱい力いっぱい命いっぱい生きた人でなくては味わえない楽しみ、
精進の中の楽しみを味わい尽くす人生を生きたい。』
2010年05月14日
院長黒坂の矯正治療報告第21弾!
5月13日(木)午後3:15より、
院長黒坂は、パーク歯科診療室を受診。
江端先生の御高診・御処置の下、
パーク歯科診療室美人ベテランスタッフの堀さん・粟倉さんと新人伊藤さん
の豪華メンバーで、矯正治療をしていただきました。
@右上2番を、より挺出させるために、ブラケットハイトを歯肉側にかえる処置。
A下顎前歯部の叢生を改善するためにスペース確保の目的で下顎オーストラリアンワイヤー
の両側6番近心に付与してあるアンカレジべンドを20°から30°に変える処置。
上記の処置をしていただきました。
2010年05月07日
近藤悦子先生の『Muscle Wins!セミナー』を受講!
5月6日(木)午前10:00から午後5:30にわたり、
東京オームコジャパンにて開催された、
世界的矯正歯科の権威であられる近藤悦子先生の『Muscle Wins!セミナー』
を受講してきました。
近藤悦子先生の直々の厳しくも温かい御指導を受けるようになって、
早いもので、もう少しで、2年になろうとしています。
全国から集まられた選りすぐりの9名の先生方とともに、
今回、私黒坂も4症例の発表を行い、貴重な御助言を頂いてきました。
近藤先生の素晴らしい治療法・矯正に対する真摯な御姿勢を、しっかり学び、
患者様に、より良い矯正治療をできるように、
今後も研鑽を積んでいく所存です。
先日、お誕生日を迎えられた近藤悦子先生へ、日頃の感謝の思いを込めて、
ささやかではありましたが、受講生一同でお祝いをさせていただきました。
なお、セミナーの前日、午前の早めの飛行機で東京入りし、
フーテンの寅さんの故郷である葛飾柴又を散策してきました。
少し汗ばむくらいの初夏の陽射しの中、
帝釈天の参道を通り、寅さん記念館を見学し、江戸川沿いの堤防を
心地よい川風を感じつつ歩いていた時・・・・
「よっ!兄さん、よく来たな!
ここがおいらの故郷、葛飾柴又よ。
おいちゃん、おばちゃん、さくら達の顔でも見に、
くるまやに寄っていってくんなよ!なっ!」
そんな寅さんの明るい威勢のいい声が、聞こえてきたような気がしました。
私は、フーテンの寅さんの映画が大好きでした。
山田洋次監督は、戦災を免れた人情味豊かな下町情緒を感じる街並みを求めて、
葛飾柴又を映画『フーテンの寅さん』の舞台にされたとのことです。
名もない普通の庶民が、貧しくとも、明るく、前向きに、お互いを思いやり、
助け合って、肩を寄せ合って生きていくことが、当たり前だったかつての日本。
葛飾柴又を散策し、現代日本人が失いつつあるcommunityと
郷愁の原風景を見る思いがしました。
熱弁を揮われている近藤悦子先生。
近藤先生のバースデイケーキを前にMuscle Wins!セミナーの皆さんとともに。
前列中央が近藤悦子先生、向って左隣が私黒坂。
柴又駅前のフーテンの寅さんの銅像と私黒坂。
帝釈天の参道。
右手側に寅さんの実家の団子屋さん『くるまや』がある。
寅さん記念館にて。
寅さん、マドンナ、タコ社長、そしてくるまやの面々が談笑した御茶の間の前で。
寅さん愛用のバッグ、マフラー、そして帽子とともに。
寅さん記念館にて。
「くるまや」の正式名称「くるま菓子舗」ののれん。
<<
....
33
34
35
36
37
38
39
40
41
....
>>
Copyright(C)2008 Aiai Dental Clinic All Rights Reserved.
Produceds by CI-TEC,Inc.