〒002-8073
札幌市北区あいの里3条7丁目16-19
TEL/FAX 011-778-1182
ホーム
お知らせ
診療案内
矯正歯科・入れ歯
ご挨拶
クリニック案内
診療時間
お問合せ
TEL/FAX 電話からのお問い合わせ
011-778-1182
メールからのお問い合わせ
 
 
お知らせ
 << .... 35  36  37  38  39  40  41  42  43 .... >> 
 
 
  2010年04月16日
川又 久萬 氏 の御講演を受講しました。
4月15日(木)午前6:30より第一ホテルにて、

札幌市倫理法人会 第1227回 経営者モーニングセミナー
テーマ「現在は過去の結果、未来は今の積み重ね」
講師 (社)倫理研究所 法人局 普及事業部 
北海道・東北方面 副方面長
川又 久萬(ひさかず) 氏

の御講演を受講しました。

・自分が変われば、周りが変わる。
・純粋倫理は、誰でもが幸せになれる法則。
・明朗、愛和、喜働、純粋であることが大事。
・素直な心が大事。
 スポーツ・歌を歌うなど、形から入って心を素直にする実践が良い。
・過去は、そのまま受け止める。
・受けきる心、気づいたらすぐやる、
 そして、つらぬく、やりぬく、断行する姿勢が大事。
・苦難は、その人を苦しめるものではなく、何かを気づかせてくれるもの。
 本当は、ありがたいもの。
 苦難を嫌がるのは、錯覚。
 苦難は、鬼の面を被った女神。
・朝起きは、繁栄の第一歩。
 我が儘を取り除く、大事な実践のひとつ。
 目覚めは、大自然の「起きなさい!」というメッセージ。
 「はい!」と、すぐに起きること。
・未来は、今の積み重ね。
 今を、真剣に、まじめに。
 経営者が不況時にできることは・・・・・
 今できること、今やるべきことに、全力・最大の力を入れてやること。
 将来について、思い煩うことは、なにもない!
・「憂えるのは、疑うからである。」
 鏡の意識。
 まず、自分が受け容れる。
 そうすれば、相手が受け容れてくれる。
 真心から相手に合わせる。
 現在は過去の結果、未来は今の積み重ね。
などなど。

私、黒坂、川又久萬氏の御講演は、約1年前に初めて聴かせていただき、
そして今回が2回目でした。
いずれも、心の奥底から納得できる素晴らしいお話でした。
自分を変えることの難しさを痛感してる私ですが、
少しでも、より良い自分であるべく成長したいと思っています。

平日の早朝にもかかわらず、46社55名が受講された、熱気溢れるセミナーでした。

aiailogo
 
 
 
 
 
  2010年04月09日
院長黒坂の矯正治療報告第20弾!
4月8日(木)午後2:30より、院長黒坂は、パーク歯科診療室を受診。
江端先生の御高診・御処置の下、矯正治療をしていただきました。

今日は、上下顎にすでに装着されている.016オーストラリアンワイヤーに、
アンカレジベンド(上30度・下20度)を付けて、
longのU級ゴムをsetして頂きました。
また、役目を終えたバイトターボも除去していただきました。

dscf3530_250

dscf3495_250

dscf3497_250



aiailogo
 
 
 
 
 
  2010年04月09日
院長黒坂の矯正治療第19弾!
4月7日(水)院長黒坂は、あいあい歯科クリニックにて自らの矯正治療を
進めました。

あいあい歯科クリニック美人歯科衛生士 城野さん に、
下顎に.016オーストラリアンワイヤーをsetしていただきました。

aiailogo
 
 
 
 << .... 35  36  37  38  39  40  41  42  43 .... >> 
Copyright(C)2008 Aiai Dental Clinic All Rights Reserved. Produceds by CI-TEC,Inc.