〒002-8073
札幌市北区あいの里3条7丁目16-19
TEL/FAX 011-778-1182
<<
....
65
66
67
68
69
70
71
72
73
....
>>
2009年06月26日
北海道全身咬合研究会6月例会に参加しました。
6月24日(水)午後7:30より北海道歯科医師会館にて、
北海道全身咬合研究会 6月例会が、
演者 狩野 薫 先生
演題 『症状には意味がある
永年にわたって咬合の異常感を訴え続ける患者について』
で開催され、参加しました。
一般的な歯科医院では治療困難な患者さんを、全人的に見つめ、誠実に優しく温かく
そして粘り強く治療継続されている狩野先生の御姿勢と咬合異常感の診査・診断・
治療法等に関して多くを学ばせていただきました。
2009年06月21日
北海道床矯正健康会6月例会に参加しました。
6月20日(土)午後7:00より北海道歯科産業にて開催された
北海道床矯正健康会6月例会に参加しました。
1、峰村先生『矯正と姿勢と愁訴』(丸山咬合診査法について)
2、田原先生『V級開咬症例』(デーモンシステムのアンカレジベンドとエラスティック)
3、伊藤暢康先生『U級開咬症例』(パナシールドについて)
4、私黒坂より近藤悦子先生直伝パワフルおよびハウツ話
の盛りだくさんの内容でした。
全道各地より集まられた勉強熱心な歯科医師および美人スタッフ総勢21名の熱気
溢れる勉強会でした。
みっちり勉強した後は、釧路から遠路はるばるお越しの伊藤暢康先生(あい歯科クリニック)
とともに、ビートルズのライブハウス「キャバーンクラブ」でビートルズの研究をしました。
勉強熱心で優秀な伊藤暢康先生とともに。
「キャバーンクラブ」のバンドメンバーによる迫力あるビートルズのライブ演奏。
2009年06月19日
MW臨床研究会セミナーを受講してきました。
6月18日(木)午前10:00から午後4:00にわたり、東京オームコジャパンで開催された
MW(Muscle Wins!)臨床研究会セミナーを受講してきました。
近藤悦子先生の厳しくも温かい御指導のもと、全国から集まられた6名の先生ととも
に、みっちり勉強してきました。
骨格型U級・V級の難症例の治療に使用する、アンカレジべンドおよびエラスティクスの
力学的メカニズム(同時移動・相反移動・差動移動等)について、症例の実例を用いて
詳細に解説していただきました。
<<
....
65
66
67
68
69
70
71
72
73
....
>>
Copyright(C)2008 Aiai Dental Clinic All Rights Reserved.
Produceds by CI-TEC,Inc.